今日の朝ごはん。
いつもはパンが多いのですが気分的に和食で。
・納豆ご飯
・味噌汁
・にくじゃが
・冷ややっこ
・・・・・なんか落ち着きますねこのメニューはw
-----------------------
風疹抗体検査!
先日婦人科の先生に今後の子作りに関してお話いただいた時に、もし子供を考えているのだったら風疹抗体検査をしておいたほうがいいよ!とアドバイスいただきました。
風疹は私も旦那も昔やった記憶があるので大丈夫だと思っていたのですが、区や市によっては抗体検査助成制度があってタダで受けられるという事も教えてもらい、抗体あると思うけどタダならやってみるか…と早速区役所に電話することに。
子供作る時期は決まっていないけど、仮に抗体検査で抗体が無く、ワクチンを打つ流れになったら2か月は子作りが出来ないらしいので早いほうがいいみたいです。
わたしが住んでる世田谷区に関しては風疹抗体検査の助成制度はあって、わたしも旦那も風疹抗体検査はタダなのですが、抗体が無かった時に打つ風疹ワクチン費用は女性はタダ、男性は有料とのことでした(私の行きつけの病院は風疹抗体ワクチン6400円とのこと。高い><)
区に問い合わせて助成券を送ってもらい、指定の病院で血液を採取。
ついさっき結果が帰ってきたのですが、HI法で私は64倍の抗体があり特にワクチン接種は不要とのこと!ただ旦那が基準値8に対してぎりぎりの抗体で「!?」となっていましたw
旦那はワクチンをうつか迷っていましたが、日々人が多いところに出ているので大事をとって(今後かからないためにも)打ちに行くようです。
きっと抗体あると思ってお互い検査したのですが、予想外の結果が帰ってきてびっくりしましたw抗体検査してよかった~。